カワウの親子とアオサギ 
2021/02/27 (土) 18:13 [edit]
カワウとアオサギ 
2021/02/23 (火) 21:44 [edit]
数日おきに、カワウのコロニーが見られる場所をジョギングコースに組む。
というかもはや鳥見の合間に走っている感じか。うーん。消費カロリーがイマイチだな。
首から単眼鏡下げてちょこまか前進してたら私です。気軽に声かけてね!
まずはカワウ。

【幼鳥2羽が餌ねだりか】
この場所は普段は動物園の鳥類ゾーンのように鳥の鳴き声でにぎやかなのだが、ここしばらくは高い声が混じっている。カワウの幼鳥の声なのかな。

【首と尾を上げる親鳥】
そしてアオサギ。カワウに混じって、よく目立つ場所にいつも数羽いるのだが、今朝は多かった。13羽も集まっていた。
繁殖期の始まりとか?また調べてみます。

【疾走感のある決めポーズ】
右下にカワウ。
おお、どういう状態だ。

【首?胸?の羽が逆立ってる】
アオサギも、怪鳥っぽくていいよね。
別の場所だが、河川敷でイワツバメらしき5羽くらいを見た。
普通のツバメよりやや寸詰まりなコロッとした印象、腰が白、腹面は全体的に白。良く飛び、ひと時もじっとしない。
というかもはや鳥見の合間に走っている感じか。うーん。消費カロリーがイマイチだな。
首から単眼鏡下げてちょこまか前進してたら私です。気軽に声かけてね!
まずはカワウ。

【幼鳥2羽が餌ねだりか】
この場所は普段は動物園の鳥類ゾーンのように鳥の鳴き声でにぎやかなのだが、ここしばらくは高い声が混じっている。カワウの幼鳥の声なのかな。

【首と尾を上げる親鳥】
そしてアオサギ。カワウに混じって、よく目立つ場所にいつも数羽いるのだが、今朝は多かった。13羽も集まっていた。
繁殖期の始まりとか?また調べてみます。

【疾走感のある決めポーズ】
右下にカワウ。
おお、どういう状態だ。

【首?胸?の羽が逆立ってる】
アオサギも、怪鳥っぽくていいよね。
別の場所だが、河川敷でイワツバメらしき5羽くらいを見た。
普通のツバメよりやや寸詰まりなコロッとした印象、腰が白、腹面は全体的に白。良く飛び、ひと時もじっとしない。
今朝の鳥 
2021/02/22 (月) 18:15 [edit]